アクセス数が減ったブログの再生に関わる作業過程を公開

アクセス数が減ったブログの再生に関わる作業過程を公開

前回の記事で、約5ヶ月もの間完全放置していたブログについて書きました。

完全放置=記事の下書きやリライト、記事の追加などはせず文字通り何もせず放置していたこと

 

あわせて読みたい
アクセス数が減ったブログへのアクセスを戻すためには? 2022年も1月が終わりそうですが、この記事で今年3記事目となります。この間、雪掻きを含めてちょっと色々と作業を行っていました。もっとも、その作業ではすぐに報酬が...

 

このブログは、以前私が運営していた、同じくクレジットカードに特化したブログの後釜として運営を開始したブログですが、昨年の8月の手直し後は他の作業が忙しくなってしまってブログにログインすらする事無く完全放置していたブログです。

ただ、完全放置していたにも関わらず、放置期間にアクセス数が少しづつ回復してきており、現在では昨年6月のアクセス数激減前よりも多くのアクセス数を集めるまでに回復しています。

 

しかし、せっかくアクセス数が復活してきたという事もあり、さらにブログに設定していた有料デザイン『賢威』のバージョンが古かった事もあって、今回さらにブログにテコ入れをしてさらにアクセス数を伸ばすという目標というか野望を抱きました(笑)

そこで、当記事ではこのクレジットカードに特化したブログのアクセス数をさらに伸ばすために行う作業について、その過程を記事として残すために書いています。

当記事は作業工程の記録用なので現在進行形で更新して行きます。

アクセス数が減ったブログの現状について

2022年1月31日現在のアクセス数が減っていたブログの概要は下記の通りです。

項目 内容の詳細
ジャンル クレジットカードに特化したブログ
記事数 101記事
今後の更新(修正)頻度 毎日1~2記事程度の予定
検索順位 複数のロングテールキーワードで検索1枚目
最高アクセス数 2022年1月31日現在、4,415アクセス
主な収益源 Googleアドセンス、約2,000~3,000円/月

 

2022年1月(4,415)

アナリティクス2201-1

 

また、このブログの先代ブログ(クレジットカード)の月間最高アクセス数は下記の通りです。

金融のツボ

このアクセスデータはデータが残っていた時期の中での最大のものであって、私が覚えている限りでは最大アクセス総数は50,000/月程度はありました。

 

当時、このブログの記事総数は200記事程度、アドセンス報酬は100,000~130,000円/月くらいはありました。このアクセス数でアドセンス報酬が最高約13万円だったので、いかにクレジットカードのアドセンス報酬単価が高いのかという事が分かりますね。

もっとも、今回のブログとこのブログとでは様々な状況が変わっているため、現在もこのアクセス数で約13万円のアドセンス報酬になるのか?については分かりませんが夢がありますよね。

そのため、今回のブログの再生では先代ブログのアクセス数に少しでも近づけるようにしたいと考えています。

 

ぽんちゃん
先代ブログでの最高アドセンス報酬は225,000円/月でした。

ブログ再生に向けての作業工程

ここからは、クレジットカードに特化したブログの再生過程において、その作業内容について記載していきます。ただ、作業内容を日々書いていくのは正直手間が掛かるため、ある程度の期間について行った作業について書いていきます。

実際に行った作業はこちら

ここでは、今回のブログ再生において作業を行った期間と作業内容について、下記一覧表に記載していきます。(順次記載していきます)

作業期間 作業内容の詳細
1/28~1/31 ●ブログの有料デザイン賢威7.0を賢威8にバージョンアップ
●賢威のバージョンアップに伴って発生したブログデザインの修正作業
(ブログの細かなデザイン(CSS)修正、プラグインの整理、アドセンス広告の再設置などなど)

ブログのアクセス数の推移

ここでは、ブログ再生作業によって影響を受けるであろうアクセス数の推移について下記一覧表に記載していきます。(順次記載していきます)

集計期間 アクセス数 先月との比較

まとめ

まとめについては、ある程度ブログの再生が完了したら書きたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!