アドセンス審査に合格した事例のまとめ記事

アドセンス審査に合格した事例のまとめ記事

当記事は、今までアドセンス審査に合格した事例についてのまとめ記事になります。

当ブログでは、いくつかの記事でアドセンス審査の合格事例について書いてきました。

ただ、いくつかの記事に分散しているよりは、1つの記事としてまとめた方が良いとの判断の元、当記事を作成しています。

そのため、現在アドセンス審査に合格する事が出来ないという人は、是非当記事を参考にして下さい。

目次

アドセンス審査とは

アドセンス審査とは、自分のサイトやブログにアドセンス広告を掲載するために必要な審査の事です。

アドセンス広告は、クリック型広告と呼ばれているように、訪問者がアドセンス広告をクリックするだけで報酬が発生します。

そして、アフィリエイト初心者にとっては、ASPアフィリエイトよりも取り組みやすく、また報酬発生までの難易度が低くなっています。

ただ、取り組みやすい反面、アドセンス広告を掲載するため=審査合格までの難易度が年々高くなっています。

しかし、審査に合格さえすれば、あとは自分のブログにアクセスを集めれば集めるだけで報酬が増えていきます。

そのため、アフィリエイト初心者にとっては、このアドセンス審査に合格する事がアフィリエイト報酬発生までの近道と言えます。

アドセンス審査に合格した事例

ここからは、今までアドセンス審査に合格した事例について紹介していきます。

美容・家事・育児ブログ

今回の事例では、私がブログ制作や審査サポートで関わったアドセンス審査の中では、恐らく最低の記事数(3記事)で審査に合格しています。

もはや、今までのアドセンス審査において10記事とか20記事必要だという事は都市伝説になりつつありますね。

そこで、今回アドセンス審査に合格したブログジャンルは、美容・家事・育児でした。

ストレスを溜めない工夫や健康を維持するための方法などを今までの自分の経験を元に投稿しています。

今回のアドセンス審査合格ブログの概要(2022/04/23)

運営期間新規ドメイン取得後約3週間
アクセス数私が管理しているブログでは無いため不明
インデックス数ホームを含めて2記事がインデックス済み
記事数3記事
アドセンス審査期間審査合格時に連絡があったため不明
文字数文字数は1記事あたり1,400~3,150文字程度(1,400、1,550、3,150の3記事)
カテゴリー数2個
画像関係各記事にアイキャッチ画像他1個
その他プライバシーポリシー、サイトマップ、お問い合わせ、サイドバーにプロフィール

アドセンス審査合格事例の考察

●新規ドメイン取得後1ヶ月以内でも全く問題無し
●ブログ上に3記事でも審査合格は可能
●記事自体は1記事のみインデックスでも問題無し
●オリジナル記事で自分の経験を交えているのであれば1記事あたり1,400~1,500文字程度でも全く問題無し
●1つのカテゴリーに付き1記事でも問題無し
●Wordpress初期のHello world!記事や未分類カテゴリー(インデックス上は404ページ)があっても審査に合格できる

やはり、3記事での合格が一番ポイントが高いです。

また、記事内に見出しが無くても合格している事から、記事の体裁よりも内容が重視されている事が分かります。

似たような記事が蔓延しているインターネット上では、自分の経験に基づき自分の言葉で記事が書く事は、アドセンス審査においてはかなり評価が高いポイントになっています。

ぽんちゃん

3記事、しかも美容育児系という競合が多いジャンルでもオリジナル記事であれば審査合格出来ますね。

地元のグルメブログ

今回のブログは、地元のグルメブログです。

このブログは、私が新規ドメインの取得~ブログの制作までを行っています。

今回のアドセンス審査合格ブログの概要(2022/01/23)

運営期間新規ドメイン取得後約3週間
アクセス数私が管理しているブログでは無いため不明
インデックス数ホームを含めて7記事がインデックス済み
記事数10記事
アドセンス審査期間審査申請から3日
文字数自分の体験談がふんだんに盛り込まれている記事のため、1記事あたり3,000~4,000文字程度
カテゴリー数8個
画像関係オリジナル画像を多数使用
その他プライバシーポリシー、サイトマップ、お問い合わせ、簡単なプロフィール

アドセンス審査合格事例の考察

●新規ドメイン取得後1ヶ月以内でも問題無し
●全ての記事がインデックスされていなくても問題無し
●オリジナル記事であれば自然と文字数が増える
●1つのカテゴリーに付き1記事でも問題無し

特徴としては、全ての記事がインデックスされていない、1カテゴリーに付き1記事のみでも問題無しというところです。

基本的に、Googleでは価値のある記事=インデックスしていますので、インデックスされていない=価値のない記事になります。

ただ、恐らくこのブログの場合には記事がインデックス登録される前にアドセンス審査に合格したものと思われます。

その後、再度ブログを確認したところ、審査時にはインデックスされていなかった記事もインデックスされていました。

また、カテゴリー内の記事数ですが、カテゴリーに属している記事数が少ないとコンテンツのないサイトまたはコンテンツの量が不十分と判定される可能性があります。

そのため、なるべくカテゴリー数を絞って1カテゴリーに付き3記事程度は投稿した方が良いというのがある意味常識でした。

しかし、このブログではその常識は当てはまりませんでした。それだけ、コンテンツの中身が充実していたという事かも知れません。

ぽんちゃん

このブログは、とにかく自分の足で稼いだ情報がてんこ盛りでしたね。

韓国旅行&グルメブログ

今回、アドセンス審査に合格したブログジャンルですが、韓国旅行&グルメのブログになります。

このブログは、私がブログの制作を行っています。

今回のアドセンス審査合格ブログの概要(2022/01/08)

運営期間新規ドメイン取得後約2週間ちょっと
アクセス数私が管理しているブログでは無いため不明
インデックス数ホームを含めて5記事がインデックス済み
記事数9記事
アドセンス審査期間審査合格時に連絡があったため不明
文字数自分の体験談がふんだんに盛り込まれている記事のため、1記事あたり2,500~3,500文字程度
カテゴリー数2個
画像関係オリジナル画像3、フリー画像7程度の割合
その他プライバシーポリシー、サイトマップ、お問い合わせ、簡単なプロフィール

アドセンス審査合格事例の考察

●新規ドメイン取得後2週間程度で審査合格
●全ての記事がインデックスされていなくても問題無し
●全てオリジナル記事で文字数が比較的多い
●カテゴリー数に対して記事数が多い

1例目と同様に全記事がインデックスされていなくても審査合格、概ね1記事あたりの文字数が多いという特徴があります。

やはり、中身の濃い記事=アドセンス審査合格には必須となっています。

また、1例目とは異なり、1カテゴリーあたりの記事数が多くなっています。

これは、以前私がアドセンス審査に合格するまではジャンルは絞った方が良いとアドバイスした事を覚えていてくれたのかな?と思っています。

1例目のようにカテゴリー数が複数あっても審査合格の事例はありますが、基本的にはカテゴリー数は絞った方が良いと思います。

ぽんちゃん

基本的に競合が少ない海外系のジャンルであれば、審査に通りやすいです。

保護犬の飼い方に関するブログ

この事例は、ココナラで販売しているアドセンス審査取得代行でのもので、実際に私が行っている保護犬の飼い方に関するブログになります。

今回のアドセンス審査合格ブログの概要(2021/06/08)

運営期間新規ドメイン取得後約3ヶ月間(実際に保護犬を飼いながらだったため時間が掛かった)
アクセス数1日1~2アクセス
インデックス数ホームを含めて全記事(5記事)がインデックス済み
記事数5記事
アドセンス審査期間審査申請から1週間?(審査合格後数日経過してからお客様より連絡あり)
文字数私の保護犬の飼い方の実践方法を記事にしていたので、1記事あたり2,000~3,000文字程度
カテゴリー数2個
画像関係オリジナル画像を多数使用
その他プライバシーポリシー、サイトマップ、お問い合わせ、簡単なプロフィール

アドセンス審査合格事例の考察

●全ての記事がインデックスされていた
●全てオリジナル記事で文字数が比較的多い
●カテゴリー数に対して記事数が多い
●5記事でも内容が濃ければ審査合格の可能性が高い

特に、5記事で審査に合格したという事は、手前味噌ですがそれだけ記事の内容が濃かった、訪問者のためになる記事という評価を頂いたものと思われます。

もっとも、実際の保護犬の画像や飼い方やしつけなどの画像も全てオリジナルで用意する事が出来たため、説得力のある記事が書けたと思います。

ぽんちゃん

実体験に基づいた記事&画像を使用していたので、5記事という少ない記事数でも合格したと思われます。

獣医師によるブログ

今回のジャンルは、動物病院勤務の獣医師によるブログです。

獣医師の視点から犬や猫について書かれているブログです。

今回のアドセンス審査合格ブログの概要(2021/03/08)

運営期間新規ドメイン取得後約1ヶ月
アクセス数私が管理しているブログでは無いため不明
インデックス数ホームを含めて4記事がインデックス済み
記事数5記事
アドセンス審査期間審査合格時に連絡があったため不明
文字数獣医師ならではの考察や注意点がメイン、1記事あたり2,000~3,500文字程度
カテゴリー数5個
画像関係吹き出しのみで画像無し
その他プライバシーポリシー、サイトマップ、お問い合わせ、本格的なプロフィール

アドセンス審査合格事例の考察

●新規ドメイン取得後1ヶ月程度でも問題無し
●全ての記事がインデックスされていなくても問題無し
●オリジナル記事であれば自然と文字数が増える
●1つのカテゴリーに付き1記事でも問題無し

特徴としては、プロフィール記事を含めて5記事程度でもアドセンス審査に合格可能という事でしょうか。

やはり、プロフィールはどのような人がそのブログを書いているのか?について知るための指針になるため、ある程度充実させる必要があります。

ぽんちゃん

獣医師などその道の専門家が運営しているブログであれば、Googleからの評価は高くなります。

自分の経歴ブログ

改めてブログを読み直してみても、何故このブログがGoogleアドセンス審査に合格したのか?いまだに良く分かりません。

それほどに、今までのアドセンス審査に合格するための基準をぶち壊してくれた、自分の経歴ブログです。

今回のアドセンス審査合格ブログの概要(2021/02/16)

運営期間運営期間は不明
アクセス数私が管理しているブログでは無いため不明
インデックス数ホームを含めて7記事がインデックス済み
記事数13記事
アドセンス審査期間審査申請から4日
文字数自分の格言というか日記みたいな記事が複数、1記事あたり70~400文字程度と極端に少ない文字数
カテゴリー数1個
画像関係フリー画像を複数枚使用
その他プライバシーポリシー、サイトマップ、お問い合わせ、簡素なプロフィール

アドセンス審査合格事例の考察

●全ての記事がインデックスされている必要はない
●100文字程度の日記というか格言記事が複数あっても問題ない
●自分の経験と言えばそうだけどこのような文字数でも審査に合格する事が可能

特徴としては、今までの自分に起こった事について短文でまとめている記事がほとんどのブログです

しかも、100文字以下の記事が4記事含まれていますので、恐らくアドセンス審査に詳しい人がこのブログを見ても衝撃を受けると思います。

もっとも、こういったブログでもGoogleアドセンス審査に合格していた時期もありました。

ただ、それは今から5年以上も前の話であって、審査が厳しくなっている現状においては審査合格はかなり厳しいと思えるブログでした。

今までの固定概念にとらわれてはいけないのかも知れませんが、このブログはそういった固定概念を壊してくれるブログですね。

ぽんちゃん

このブログは、アドセンス審査における今までの固定観念を見事にぶち壊してくれました

副業(アフィリエイト)に関するブログ

この事例は、この記事を投稿している当ブログ(副業アフィリエイト)になります。

ネットビジネスで稼ぐためには地道な作業が必要~アフィリエイト始めるためにブログのテーマや方向性を決めましょうまでの計7記事で審査に合格しました。

※現在は記事整理済み

今回のアドセンス審査合格ブログの概要(2020/11/25)

運営期間新規ドメイン取得後約3週間
アクセス数1日1~2アクセス
インデックス数ホームを含めて6記事がインデックス済み
記事数7記事(審査時6記事)
アドセンス審査期間審査申請から1週間程度して1記事追加、のち2日後に審査合格
文字数アフィリエイトに関する自分の経験や知識について書いた記事で、1記事あたり1,600~4,000文字
カテゴリー数3個
画像関係フリー画像を使用
その他プライバシーポリシー、サイトマップ、お問い合わせ、簡単なプロフィール

アドセンス審査合格事例の考察

●新規ドメイン取得後3週間程度で審査合格
●ほぼ全ての記事がインデックスされていた
●全てオリジナル記事ですが文字数が少ない
●審査申請後合否連絡が無かったため1記事追加したらすぐに合格

比較的文字数が少なくても、サイト売買など実体験に基づいた記事を投稿していたため、競合が多い副業の分野でも7記事で審査合格出来たと思います。

まだ、ネット上にはサイト売買の実体験記事が少ないので、このジャンルは狙い目かも知れません。

もっとも、中々サイト売買なんて体験できるものでは無いと思います。

また、審査申請後一定期間が過ぎているという人は、新規にて記事を追加すると、アドセンス側から何らかの通知があるかも知ません。

そのため、該当する人は新規で記事を投稿してみて下さい。

ぽんちゃん

競合が多い副業ジャンルであっても自身の体験を絡めた記事であれば審査合格は可能ですね。

まとめ

アドセンス審査では、Googleからの評価が厳しいYMYLジャンルを避ければ、基本的にどのジャンルでもチャンスがあると言えます。

もっとも、早く審査に合格したいのであれば、競合の少ないジャンルを選ぶべきです。

ただ、競合が多いジャンルでもオリジナル体験談が書けるというのであれば、そのジャンルで審査に臨んでも良いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次