WordPressのカテゴリーについて詳しく解説します

Wordpressのカテゴリーについて詳しく解説します

ココナラでWordpressブログの制作依頼を受けていると、Wordpressに関して色々な質問がきます。

ちなみに、私はWordpressの操作方法についてはそれ専用のブログを作成しているので、操作についての質問が来た場合にはそのブログURLを教えています。

簡単操作のWordpress講座
簡単操作のWordpress講座 今後は企業でも副業が解禁されるため、今のうちからWordpressの使い方を覚えておきましょう!

ただ、中にはWordpressの操作方法ではなく、Wordpressそのものやブログそのものについての質問があり、今回の題材でもある『カテゴリー』についてもよく質問を受けます。

●カテゴリーとは何ですか?
●カテゴリー名とは? またよくわからないですが、検索するときに使われるワードですか?
●カテゴリーにはプロフィールは入りますか?

これは今まで実際にあった質問ですが、ブログのカテゴリーについて今一つ理解していない人が一定数いる事が分かります。

もちろん、Wordpressブログでカテゴリーなど設定せずに黙々と記事を投稿している人もいます。

しかし、読む側からしてみればただ記事一覧が並べられているブログとカテゴリー分けされたブログとではカテゴリー分けされたブログの方が読みやすいことは事実です。

そのため、Wordpressブログを運営していく上では、記事のカテゴリー分けは必須だと思います。

そこで、当記事ではWordpressのカテゴリーについて詳しく解説します。

WordPressのカテゴリーが良く分からない人は、是非参考にして下さい。

当記事の執筆者

ココナラ

・ココナラプラチナランク継続4年以上
・Wordpressブログ作成実績1,000件以上
・ココナラ売上600万円以上

それでは本題に入りますね。

目次

カテゴリーとは?

まず、カテゴリーについて説明します。このカテゴリーとは下記の通りです。

カテゴリーとは?

種類や区分の事であり、最も基本的な分類を表す指標のこと。カテゴリと表記されるケースもあり

例えば、多数の商品やサービス、または職業や文章など、これらを分類するための指標がカテゴリーでになります。

職業で言えば会社員・自営業・派遣社員・パート・アルバイトなどが職業でいうところのカテゴリーと言えます。

つまり、〇〇の中には何があるのか?この何を表す指標がカテゴリーになります。

ブログにおけるカテゴリーの意味

wordpressにおけるカテゴリー分け

WordPressブログでもカテゴリーは重要になります。

何故なら、ブログ記事がどのカテゴリーに属しているのか?しっかりと分類されているブログはその内容がとても分かりやすく読みやすいからです。

すると、ブログ訪問者は表示されているカテゴリー一覧の中から自分の欲しい情報があると思われるカテゴリー内の記事を確認しやすくなります。

その結果、ブログの回遊率がアップ=記事も読まれやすくなります。

つまり、ブログ内の記事がカテゴリー分けされていると、目的の記事を見つけやすい、目的の記事までたどり着く事が容易になります。

ブログ訪問者にとって情報が整理された分かりやすいブログになるのです。

これに対して、カテゴリー分けされていないブログの場合には、手あたり次第1記事1記事を確認しなくてはなりません。

そのため、ブログ訪問者は早々にブログから離れる可能性があります。

ブログ訪問者が、あまり記事を読まずにブログから離れてしまうと、ブログ滞在時間が短くなる=SEO的にも不利になるため注意が必要です。

ぽんちゃん

ブログ訪問者に対して情報が整理されており使いやすいブログ作成を目指しましょう。

ブログのカテゴリー分け

ここでは、ブログのカテゴリー分けについて、いくつか例を挙げて解説しますね。

旅行ブログの場合

●地方
●温泉
●食べ物
●お土産

グルメブログの場合

●和食
●洋食
●中華

または

●ラーメン
●そば
●うどん
●パスタ

ごく簡単にカテゴリー例を書いてみました。

旅行ブログの場合はカテゴリー名に都道府県を設定するのもありです。47都道府県分のカテゴリーなので、かなりカテゴリー数が多くなります。

ただ、ブログ訪問者から見れば各都道府県をクリックすればすぐにその都道府県の旅行記を見る事が出来ます。

また、グルメブログの場合も、色々な地方の記事を書くというのであれば、都道府県別や市町村別のカテゴリー名を設定した方が良いかも知れません。

肝心な事は、ブログ訪問者にとって分かりやすく使いやすいブログであることなので、自分が訪問者だったらどんなカテゴリーがあれば良いのか?について考えてみて下さい。

ぽんちゃん

訪問者にとって読みやすいブログにする必要があります。

カテゴリーにプロフィールは必要?

カテゴリーにプロフィールは必要?

これも良くある事なのですが、私がWordpress作成依頼者に今後使う予定のカテゴリーをいくつか教えて下さいと質問します。

すると、そのカテゴリーの中にプロフィールを入れてくる人がいます。

ただ、カテゴリー=分類、つまり基本的にはそのカテゴリーに複数の記事が投稿される事が前提としてあります。

そのため、カテゴリーにプロフィールが不要と考えます。

何故なら、プロフィールは固定ページ1枚=1記事で事足りるからです。

ちなみに、Wordpressブログでヘッダーメニュー(グローバルメニュー)やフッターメニューにプロフィールを表示したい場合は簡単です。

それらの場所にプロフィールページへのリンクを設定すればプロフィールが表示されます。

ぽんちゃん

プロフィールはカテゴリーではなく固定ページに入れるのが良いです。

まとめ

●Wordpressブログでは記事ごとのカテゴリー分けが必要
●ブログ訪問者にとって必要な情報がすぐに見つかるカテゴリー分けをする

WordPressブログを運営する上で、自己満足的な運営はブログ訪問者を逃す事にも繋がります。

そして、訪問者にとって記事の内容はもちろん分かりやすく使いやすいブログ運営をする必要があります。

そのためには、必要な情報が整理されている=うまく記事のカテゴリー分けがされているブログを作る事も重要になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次