WordPressのサイト型とブログ型の違いについて解説します

Wordpressのサイト型とブログ型の違いについて解説します

WordPressと聞けば、ブログをイメージする人が圧倒的に多いです。

また、サーバーにWordpressをインストールしたばかりの状態だと、どこからどう見てもブログに見えてしまいますよね?

そのため、Wordpressはブログであり、ブログを書くためにWordpressを使うという人がかなり多くなっています。

WordPressには有料・無料問わずに数多くのデザインテーマが提供されており、現在かなり多くの人がWordpressを使っています。

そのため、WordPressで作成されたブログを見ると結構同じようなデザインが見受けられます。

WordPressが普及するにつれて似たようなデザインが氾濫する事は仕方ありませんが、実はWordpressもブログ型ではなくサイト型に変更する事が出来ます。

ブログ型→サイト型に作り替えれば、同じデザインテーマを使っていても他者との差別化が出来ると共にブログの見た目にも新鮮さが出てきます。

そこで、当記事ではWordpressのサイト型とブログ型の違いについて解説します。

現在のWordpressデザインに満足していない、他ブログと同じような感じで不満があるなどと思っている人は是非参考にしてみて下さい。

当記事の執筆者

ココナラ

・ココナラプラチナランク継続4年以上
・Wordpressブログ作成実績1,000件以上
・ココナラ売上600万円以上

それでは本題に入りますね。

目次

WordPressのブログとは?

基本的に、Wordpressはデフォルトテンプレートはもちろん、有料・無料デザインテーマともにブログの表示形式となっています。

ちなみに、ブログの表示形式ですが、簡単に言えばWordpressのTOPページに新着記事一覧が表示されている形式になります。

私が保有しているWordpressだと下記ブログのような構成になります。

海外移住生活のススメ
海外移住生活のススメ 海外移住でハッピーになろう!

ブログTOPページに、6記事を含む下記の要素が表示されています。

●ヘッダー
●グローバルメニュー
●記事スライダー
●新着記事一覧
●フッター
●サイドバー

ヘッダーやグローバルメニュー、フッターなどは、後述するサイト型にも表示されますので、ここでは先程の画像内赤枠部分に注目して下さい。

基本的にブログ型の場合、ここには新着記事一覧(カテゴリー別も含む)のみが表示されます。

また、TOPページにサイドバーが表示されている事もブログ型の特徴と言えます。

●新着記事一覧に表示させる記事数は変更可能
●サイドバー表示については、ブログ型でも非表示、サイト型でも表示の場合あり

ぽんちゃん

WordPressのTOPページに新着記事一覧のみ表示されているのがブログ型の特徴です。

WordPressのサイト型とは?

Wordpressのサイト型とは?

WordPressのサイト型ブログですが、簡単に言えばTOPページ内に新着記事一覧以外の要素も表示されているブログです。

私が保有しているものだと下記ブログのような構成になります。

このように、Wordpressのサイト型の場合、TOPページには新着記事一覧はもちろん下記の要素も掲載する事が可能です。

●ヘッダー
●グローバルメニュー
●挨拶文
●おすすめ記事
●各種一覧表
●カテゴリー別記事一覧
●Q&A
●各種お知らせ
●フッター

これ以外にも、運営者情報や地図など、自分の目的に合った要素をいくつも掲載する事が可能です。

ちなみに、このサイト型ではTOPページにサイドバーを表示していないため、フッターにカテゴリーやアーカイブ、プロフィールなどを表示させています。

このように、Wordpressのサイト型では、TOPページに新着記事一覧以外にもいろいろな情報を表示させる事が出来ます。

特に、ブログTOPにカテゴリー別記事一覧や各種お知らせを表示させると、ブログの利便性はもちろん回遊率&滞在率も高くなるため、結果としてSEO対策になります。

Google検索では、ブログ訪問者の滞在時間はもちろん、ページ閲覧数なども重要になってきますので、ブログの利便性を向上させる事は必須と言えます。

また、ブログの利便性や回遊率、滞在率が良くなれば、ブログの滞在時間や閲覧数が増えるため、結果アフィリエイト報酬も増える可能性があります。

さらに、自分のWordpressブログをサイト型に変更する事によって、インターネット上に溢れている他者Wordpressブログとの差別化を行う事が出来ます。

そのため、現在Wordpressブログを運営している人は、自分のブログをブログ型→サイト型への変更を検討する余地があると言えます。

サイト型ブログの例

先程も説明しましたが、Wordpressを使ったサイト型ブログでは、ブログTOPページに各種お知らせやカテゴリー別記事、関連記事などが表示されています。

ただ、これを文字ベースで説明しても今一つイメージが沸かないかも知れませんので、下記にサイト型ブログのサンプルURLを載せておきます。

ビジネスソリューション
ビジネスソリューション | 新着記事 新着記事をもっと見る 人気記事 運営者情報 ビジネスソリューション代表 〇〇 常にお客様満足度100%を目指し、ビジネスシーンにおいて日々奮闘しています。
みんなの転職
みんなの転職 | 転職希望者を応援するサイト 転職希望者を応援するサイト
ゲームレビュー
ゲームレビュー | PCやスマホなど、あらゆるゲームについてレビューします! PCやスマホなど、あらゆるゲームについてレビューします!

先程のサイト型ブログのサンプルを応用して下記サイト型ブログも作成してみました。(有料デザインテーマのstork19を使用)

新潟県の観光&グルメ情報ナビ
新潟県の観光&グルメ情報ナビ Welcome to Niigata Prefecture 新潟県へようこそ!

これらサイト型ブログは、サンプルサイトなので記事は作り込んでいませんが、サイト型ブログをよりイメージしやすくなっているかと思います。

また、この構成以外にもカスタマイズが可能となっている事もサイト型ブログの特徴と言えます。

ぽんちゃん

WordPressのサイト型では、ブログ型と比べTOPページの表示内容に違いがあります。

まとめ

当記事のまとめは下記の通りです。

●Wordpressではサイト型ブログの作成が可能
●サイト型ブログではTOPページに色々な要素を掲載する事が可能
●サイト型ブログでは利便性や回遊率・滞在率などの向上が図れる

現在、ブログの主流はWordpressとなっており、かなり多くの人がWordpressでブログを運営しています。

ただ、ネット上に同じようなWordpressブログが増えているため、他者との差別化を図るという意味でも、TOPページの自由度が高いサイト型ブログの構築をお勧めします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次