旅行/グルメ/その他– category –
-
三宝亭加賀町店で五目うま煮めんを食べてきました
先日、娘のアパートに行った際に、夕食はラーメンがいいと言う娘の要望で、上越市内のラーメン店を調べていたところ、以前ケンミンショーで取り上げられていた三宝亭が上越市内にあったので行ってきました。 この三宝亭は新潟県内に数多くの店舗を展開して... -
十日町市のラーメンクマでねぎみそらーめんを食べてきました
ラーメンの種類で言えば、私は味噌ラーメンが一番好きで、次いでとんこつラーメン、醤油ラーメンの順番になります。そのため、私がラーメン店に初めて入店した場合には必ず味噌ラーメンを注文します。 もっとも、その店で初めて食べた味噌ラーメンが美味し... -
らーめん工房大将亭でネギ味噌ラーメン食べてきました
ネギ味噌ラーメンと言えば、味噌ラーメンの上にネギが乗っかっているラーメンになりますが、味噌ラーメンの上に乗っけるネギについては、普通の白髪ネギや辛味噌ネギなどいくつかの種類がありますよね? そんなネギ味噌ラーメンですが、今回は新潟県十日町... -
丸亀製麺の上越店に行ってきました
当ブログでグルメ記事を書く事が初めてになりますが、先日娘のアパートがある新潟県上越市の讃岐釜揚げうどんの丸亀製麺上越店に行ってきました。 現在までにブログに投稿されているグルメ記事は閉鎖したブログから持ってきた記事です この丸亀製麺は、新... -
ハンバーグにかけるトマトソースを作ってみました
たまには家庭料理という事で、今回は私が自宅で作った料理について紹介します。とは言っても料理と呼ぶにはちょっとおこがましいような気がしますが、そこはスルーでお願いします。 そこで、我が家では、かみさんが一昨日の夕飯にハンバーグを作って食べま... -
越後十日町小嶋屋本店に行ってきました
今回は、ラーメンではなくそばを食べに行ってきました。新潟県十日町市内にある越後十日町小嶋屋本店です。そば好きの人であれば一度は聞いた事があると思いますが、つなぎに布海苔(ふのり)を使っているへぎそばで有名です。 基本的に、私はラーメンに限... -
手打ちラーメン万太郎妻有SC店に行ってきました
ラーメンの種類にも色々ありますよね?麺の種類で言えば、極細麺・細麺・中細麺・中太麺・太麺・極太麺の6種類があり、味の種類で言えば、醤油・みそ・塩・豚骨・担々麺などいくつもの種類があります。 そして、ラーメン店によっては自家製麺や麺の製造会... -
らーめんみそ道楽十日町店に行ってきました
旅行/グルメカテゴリーとは言っても、新型コロナウィルス蔓延中にあっては、中々旅行には行けないので、ほぼグルメカテゴリー、それもラーメンカテゴリーになりつつありますが、先日新潟県十日町市にあるらーめんみそ道楽十日町店に行ってきました。 この... -
台湾料理福龍亭の上越浦川原店に行ってきました
我が家から娘のアパートまでは約60kmありますが、その途中の上越市浦川原区にいつも気になっているラーメン店(中華屋?)があって、昨日初めてそのお店に行ってきました。 そのお店の名前は、台湾料理福龍亭で食べログで調べたら浦川原店と書いてあったの... -
睡眠不足は将来において認知症になりやすい傾向があります
先日、睡眠不足は将来認知症になりやすいとどこぞのTV番組で放送してました。認知症と言えば物事をすぐに忘れる、とんでもない行動を取る事がある、いつの間にか自宅から居なくなっていたなど、今までの日常生活が一変してしまうほどの症状になります。 そ...
1