Wordpress/ブログ関連– category –
-
WordPressのウィジェットで使いやすいブログにする方法
Wordpressには様々な機能が付いており、私たちはこれらの機能を使って自分のブログをカスタマイズして使いやすくする事が可能です。そして、Wordpressの機能の中には、ウィジェットと呼ばれている拡張機能があります。 そして、このウィジェットを使う事に... -
WordPressグローバルナビの設定方法について解説
Wordpressでブログを作成するにあたっては、自分1人よがりになってはいけません。というのも、Wordpressでブログを作成して記事を投稿すればGoogle検索によって訪問者がやってくるからです。 そのため、Wordpressブログを運営していく場合には、こうした訪... -
WordPressの記事中に見出しを入れて読みやすくする
Wordpressブログでは、記事投稿の際に様々な装飾を入れて記事を読みやすくまた華やかに彩る事が可能です。そのためには、様々な装飾の入れ方や修正方法などを少しづつでも覚えておいた方が良いです。 そして、ブログの記事を読みやすくするための方法とし... -
WordPressで内部リンクを設定してみましょう
Wordpressである程度記事を投稿して行くと、以前投稿した記事と関連した記事を投稿する事があると思います。もっとも、Wordpressで雑記ブログではなく特定のテーマに沿って記事を投稿していれば、ある記事に関連した記事が出てくる事はごく当たり前と言え... -
WordPressの記事に画像やアイキャッチを設定する方法
Wordpressで記事を投稿する場合、投稿画面内でひたすら記事を書いていく事になります。そして、記事は50行や100行、さらには200行以上にもなる場合もあると思いますが、これだけの文章量が文字だけだとどのように感じますか? もちろん、小説などは文字の... -
WordPressのカテゴリーについて詳しく解説
ココナラでWordpressブログの制作依頼を受けていると、Wordpressに関して色々な質問がきます。 ちなみに、私はWordpressの操作方法についてはそれ専用のブログを作成しているので、操作についての質問が来た場合にはそのブログURLを教えています。 https:/... -
WordPressのクラシックエディタで記事の投稿を行う方法
今後の副業を見据えてWordpressブログを作成したものの、どうやって記事を投稿したら良いのか?が良く分からないという方は多いと思います。 特に、副業のためにWordpressを始めたものの、今までWordすら使った事が無いというWordpressというかブログ初心... -
WordPressで忘れがちなパーマリンクの設定方法を解説
Wordpressで記事を書いていると、色々な設定が必要になってきます。例えば、ブログ訪問者の方が読みやすいように下記のような設定を行います。 ●文字を太字や赤文字にする●アンダーラインを付ける●記事を華やかにするために文章の途中に画像を挿入する●記... -
雑記ブログで50記事書いたのでアクセス数と収益を公開
当オフィシャルブログという名の雑記ブログですが、ようやくというか何というか50記事を達成しました。最初に記事を投稿したのが2020年10月13日なので、約11ヶ月半ほど掛かりましたね。 とはいうものの、途中ほとんど記事を書いていなかった時期もあり、ま... -
アフィリエイトで稼げない人の問題点について解説
これは、私の体感ですが、ココナラで私にWordpressブログの制作依頼をしてくる人の概ね80%くらいの人がWordpressブログでアフィリエイトを始めようとしている人です。 もっとも、ココナラで提供しているサービス名が『アフィリエイトブログを制作します』... -
キーワードはビックキーワードよりロングテールがお勧めな理由とは?
アフィリエイトブログにおいては、むやみやたらに記事を書き進めるよりも、検索キーワードを意識して記事を書き進めるべきです。 何故なら、ブログ訪問者はやみくもにブログを訪問するのではなく、自分の欲しい情報をキーワードに置き換えて検索し、その結... -
WordPressブログ作成には独自ドメイン取得とインストールが必須
現在のアドセンス審査では、無料ブログのドメインでは申請自体が出来ません。 そのため、無料ブログでアドセンス審査への申請を行う場合には、基本的に無料ブログサービスの独自ドメインを取得する必要があります。 または、レンタルサーバーを借りてサー... -
SWELLにアドセンス広告を設置したら表示スピードは低下するのか?
先日の記事で、当ブログのwordpressテーマをJIN→SWELLに変更したら、ブログ表示スピードが大幅に改善されたと説明しました。 https://inakablogger.jp/netbusiness/netbusinesskihon/swellthema/ その後、ブログ記事をいくつか投稿してからG... -
簡単なアフィリエイト広告の調査方法について解説します
これからアフィリエイトを行おうとしているジャンルに広告や商品が無ければいくらブログにアフィリエイト広告を貼っても稼げないです。 そもそも、広告や商品が無ければブログに広告は貼れませんし、アドセンスを貼ったとしても類似広告または全く関係のな... -
ブログの検索順位上昇は徐々に下落は一瞬なので注意が必要です
実は最近、ココナラでの依頼によるWordpressブログ作成の他に、しばらく(約1年)放置していたブログの記事作成を同時進行で行っていました。 というのも、これはごく当たり前ですが、しばらく放置していたブログの検索順位が下がり、それに応じてアクセス...